本日の走行結果
走行距離51.72km / 総計:6761.99km
今日は、福井市近郊を観光。
圧巻の永平寺、侘び寂びの一乗谷。
01_午前の部
11月8日・・・リライムからおはようございます。
寒すぎ。風呂入っても寒いし、休憩室や仮眠室も寒い。
夜中寒くて目覚めたし、空調壊れているのでは?
朝風呂入っても、寒いしなんかダメだな。設備とかはいいのに致命的に合わない。
というわけで、出発準備を整えて永平寺へ向かいます。
さらばリライム。今日は来ないよ。
のんびりしてたら7:40の出発になってしまった。7時くらいに出るつもりが・・・
まあ、そんなに距離遠くないしええやろ・・・と思ってたら自転車通行止めでルート変えなきゃいけないし、道間違ってないか確認したりで想定より遅くなってしまった。
永平寺の参道。ここら辺から坂道が増えてきました。
でもゆるい坂なのでそう苦労せず。
道中の景色が良くて何枚か。
後もうちょっとという所で気になるものが・・・
生羽二重餅の直売所が・・・ちょっと寄ろう。
結局、生2箱・味付き3箱買いました。明日以降の朝飯かな?
お次は、胡麻豆腐。こちらも直売所。
生胡麻豆腐を食べました。プルプルもちもちで美味しかったです。
そして、坂を上り切って到着。
雰囲気がすごいですね。
参拝料を払って中へ。
建物の中より、外を見たいのだが・・・まあしゃあなし。
七堂伽藍というところまでは、どこにでもある内装でした。
ただここだけは一見の価値あり。
一部だけしか入ってませんが、天井全てに絵が描かれており250枚くらいあるとか。
上座から下座にかけて春夏秋冬の絵が。ただ関係ない絵も5枚ほどあるとか。
このまま参拝順路を進んで、七堂伽藍へ。
ここからが見所です。撮影禁止の場所もあったので、撮れている部分だけ。
特に解説もないですが、いいなと思った写真載せていきます。雰囲気だけでも感じられるか?
圧巻の景観で、感心しきりでした。
そして順路も終わり出口へ。なんか名残惜しいですね。
そして、外からの写真も撮りました。。
やっぱり自由に建築物の外観は見られず、残念でした。
そして、奥地へ向かいます。
辿り着いた先で鐘を鳴らし、帰路へ。
自転車への帰り道で見つけたでっかい切り株。
樹齢いくつのもだったのだろうか?ものすごくでかい。
でも写真だとあまりスケール感が伝わらない。
ここまでで10:30くらい。
お次は、一乗谷に向かいます。ここからが辛かった。
勾配10%の坂が出現!短いのが幸いか、でもきついものはきつい。
なんだかんだ標高100mくらい登ったか?登り切ったら後は下りなので、一気に一乗谷まで。
分量的に一乗谷は、午後の部へ。
午前はここまで。
02_昼食
福井肉食堂
若狭牛 赤身ステーキ定食 2600円 + 温泉卵 100円
うまい!赤身なので、肉の旨みがダイレクトに味わえます。
クセもなくすっきり食べられて美味しい。
塩、わさび、柚子胡椒、ステーキソースとありましたが、なんだかんだで塩が一番でした。
あっという間に完食。
若狭牛の牛すじ煮込み 700円
こちらも美味しかったです。ほろほろに溶けるるような味わいで。
最後はご飯にかけて完食。
今日はちょっと贅沢にデザート行きましょう。
フルーツのウメダ おまかせパフェ 1850円
うまいにはうまい。ただ値段相応かというと・・・疑問が残る。
ただ果物屋さんのフルーツパフェって頼みたくなるじゃん。
ぶどう、メロン、りんご、オレンジ、パイン、バナナ、洋梨かな?
ごちそうさま!美味しかった!
03_午後の部
さて、一乗谷に着いたところから。
一乗谷は地域全体が、遺構みたいな感じで、特に建造物等はありません。
戦国時代の往時を思わせるような縄張りや石垣・土塁が残るのみ。侘しい場所でした。
向かっている最中の景色。ススキがいい味出してる。
そして走り続けて、案内所っぽい所に到着。
復元街並という展示場所へ。早速料金払って中へ。後、博物館もあるそうなので行ってみます。
門から中を覗くと・・・武家屋敷です。
後他にも、門を覗きましたが、何もなかったです。
他にも町人の家とかを再現してましたが、はっきり言って見所は少ないです。
あっという間に歩き終わりました。
お次は庭園の方へ。こちらも館があった場所の遺構です。
はっきり言ってなんじゃこりゃって感じです。侘しいし寂しい場所でした。
展望台より。なんか岩とか石畳みたいな所に館があったとか。
朝倉館の遺構
見ていてもあまり楽しい場所ではなく、ひたすら想像を働かせる場所ですね。
かつての繁栄を思想して、戦国の世に思いを馳せる。
こちらでは散策を終えたので博物館の方へ。
こちらでは、朝倉館の原寸再現がありました。非常に雰囲気が良く、見ていて楽しかったです。
あとは、朝倉市についての解説や、最近発見された遺構についての展示とかもありました。
珍しいものだと、発掘・保存の仕方とかの簡単な解説もありました。
さあ見るものも見たのでお昼を食べに福井駅へ向かいます。
道中、道の駅近くで見つけました。
水門。なんかお城風
3連水車。連動しているわけではないのか?
福井駅の道中は、足羽川に沿って走りました。
雲ひとつない快晴なので、走ってて気持ちよかったです。
福井駅の前に越前蟹の確保をしに地元で有名な鮮魚店で。
越前蟹とセイコガニを発送。おっしこれを楽しみに仙台へ帰るとしよう。
このお魚屋さんで日本一周について激励され、飲み物もいただいた。ありがとうございます!
そして福井駅へ到着。昼食をとって、その辺ぶらぶらしてたら15:30。
ちょっと早いが夕飯食べて、日帰り温泉へ。
昨日のリベンジ。恐竜と福井駅。
後は例の如く。
今日はここまで。
〈今日のお風呂〉
極楽湯 福井店 850円
スーパー銭湯から休憩スペースがなくなった感じ?
お湯は昨日のとこよりいい感じ。あと寒くない。
04_夕食
丸亀うどん
福井のわが町釜揚げ・・・鯖カレー
はずれだったな。カレーうどんのつゆに鯖ぶっ込んだ感じで、鯖が入ったことでなんか変化したところがなかった。駅前の焼肉屋さんにすればよかったか・・・?
ごちそうさま。
次は、無理食べずピンっと来たものだけ食べようかな。
05_まとめ
今日は、福井近郊の観光。
永平寺はすごかったな。一乗谷は侘しい。
明日は、カニ食べたら芦原温泉へ。
カニ楽しみ!
では、おやすみなさい。
コメント