【北海道・東北南下旅 03日目】北海道札幌市小金湯温泉ー北区

日本一周

本日の走行結果

走行距離41.55km/ 総計:142.54km

今日は、ちょっと寄り道して北区に行きました。
日本一周時にお世話になったMさんとの約1年ぶりの再会。

01_午前の部

10月12日・・・小金湯温泉からおはようございます。
昨日の夜は大変盛り上がってました。着いていけなくなったので一足先に寝床に着きました。

起きたら昨日の分のブログを書きます。なんだかんだで書ける時間がなかったので。
その後朝風呂と朝食を。準備ができたら皆さんに挨拶をして出発です。

まずは、頭大仏殿へ向かいます。
北海道再訪時に行ってみたいと思っていた場所です。
地図上の最短行ったら、人湯山を越えることになってしまった。大変だった。

坂道に苦戦しつつ到着。高原の霊園にあります。
観光客と供養に来ている方とで入り混じってます。
頭大仏殿が所以の光景。遠目には頭しか見えません。

参観料を払って、いざ!

厳かな雰囲気です。大きさも相まって圧倒されます。

しばらくその場で雰囲気に浸ったら園内を見て回ります。
仏像群。

実は、園内の入り口からモアイ像が設置されています。
インパクトがあります。

一体だけ凛々しいモアイ像が・・・

展望台より。

十分に堪能したところで、北海道神宮へ向かいます。
道中、あらかじめマークしていたお店で昼食を。

午前はここまで。

02_昼食

魔法のランプ 円山店

ラムステーキランチ 200g 2000円くらい。
 ラムが柔らかいし、羊特有の臭みもない。めっちゃうまい!
 付け合わせのビーフシチューも申し分なし!これで2000円は、結構お得では?

御馳走様でした!美味しかった!

03_午後の部

午後は、北海道神宮へ。
間も無く到着。日本一周時にも来ているので、その時とは違う山道を通ろう。

もしかして、今回の参道が正式な参道か?

神社群。周辺の雰囲気が素晴らしい。

そして参拝。旅中の無事をお祈りします。

境内の雰囲気もいい感じです。七五三で親子連れが沢山いました。

後は、お守りを購入してMさん宅へ。目をつけていた野宿場所に目処をつけてから向かいます。
私が伺った頃にちょうど外出から戻ってきたみたいでタイミングが良かったです。
お宅にお邪魔して、再会を喜びました。

色々な話をしました。日本一周のことからMさんの昔話。はては政治の話まで。
時間はあっという間に過ぎました。
Mさんが近くのホテルをとっていたようで、ありがたくそちらで宿泊させていただきます。
誠にありがとうございました!

Mさんとの写真はプライバシーの観点で掲載しません。
万が一があるとダメなので念のため。

今日はここまで。おやすみなさい。

<今日の風呂>
 なし。

04_夕食

ジンギスカンの松尾
 北海道二大ジンギスカンの一つ。味付けジンギスカンの元祖。
 写真は撮り忘れましたが、美味しくいただきました。
 ただ味が濃いので途中で飽きてきてしまうのが難点ですね。

締めはうどんで。

ごちそうさま!美味しかった!

二軒目も行きましたが、ちょっと微妙なお店でしたね。

Mさん御馳走様です!ありがとうございました!

05_まとめ

今日は、Mさんとの再会。
今思い返せば、Mさんと出会ってなければ、日本一周達成して無いかもしれません。
なので、もう一度お会いしたかったのです。

明日は、妹背牛へ。
ほぼ走るだけの日になるかな?

では、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました