本日の走行結果
走行距離61.31km / 総計:7388.27km
今日は、佐渡金山見て新潟市へ戻ります。
なんか今日は疲れた。バイザー失くしたし・・・
01_午前の部
11月16日・・・佐和田海岸からおはようございます。
やはり砂浜は、寝心地がいいですね。まあ、砂っぽくなるのが難点ではありますが。
起きてすぐに月が見えて、これが綺麗でした。題するなら月光の道?
これ月の位置が沈むとあまり綺麗ではなかったんですよね。
それはそれとして月没って感じで綺麗でした。
朝の海岸は、清々しいです。
さて、朝飯を食べて7:30出発です。
今日は、佐渡金山へ。一部佐渡一周ルートを通ります。
まあこのルート通って後悔したけど、綺麗な光景があったので・・・でもやっぱりきついわ。
最初は、海岸線走ってて楽しかったんですが、佐渡一周線へ入るとアップダウンが激しくて・・・
勾配6〜8%が平均で、10%くらいになるところもちらほら。
まだ10kmも走ってないのにバテ気味になりつつも、なんとか前に進みます。
なんとか休憩地点?の長手岬へ到着。
ここからの景色は、とても良かったです。
漕ぎ進めて次のビューポイントへ。
七浦海岸。岩がメインの景勝地です。
奥に見えるのが、夫婦岩。
ここからちょっと行くと、猫岩っていうのがあります。逆光で分かりずらいか?
自分でもん〜そう見えるかも?って感じでした。〇〇岩って言ったもんがちなとこあるよね。
この後に目ぼしいところはなく、ひたすら佐渡金山に向かって漕ぎます。
道中のいいなと思った景色を。
佐渡金山へは、険しい坂道を登らなければなりません。山・・・だもんな・・・
あと800m。なかなかにきついです。
なんだかんだ8%くらいの坂道を登っていき、やっと着きました。
で、この時ヘルメットのバイザーがないことに気づき、ちょっと気落ちしてます。
明後日から大活躍の予定だったのに・・・・・・・・
北海道の利尻島で失くし、新調した方は佐渡島で失くし・・・島に行くと失くすジンクスが・・・!
気を取り直して、入場です。
コースが2つありますが、最初は宗太夫坑コース。
こちらは、人形等を配置して、当時の採掘作業などを再現しているテーマパークっぽいコースです。
なかなか見応えのあるコースでした。
音声とかもあるので、少しびっくりします。
人形も動くので、臨場感がありますね。
後は展示室に、ミニチュアで当時の作業風景の再現とかがありました。
あと1億2千万円の金塊も・・・純度99.99%。
次に道遊坑コース。こちらは、坑道と採掘機械の見学コースです。
行動の中が、おどろおどろしい音楽が鳴り響きホラーチックな雰囲気です。
道遊の割戸直下。道遊の割戸は江戸時代の露天掘りの跡です。
そしてこちらが、道遊の割戸。
遠方から見る割戸。絶景ポイント。
坑道といえばトロッコ
あとは採掘機械とかの展示。
さて、佐渡金山を楽しんだ後に、もう1ヶ所行きます。
北沢浮遊選鉱場跡へ。いわゆる廃墟群で、まるでラピュタです。
なんか圧倒されました。かなり近くまで行けるので見応えがあります。
この後は、昼飯。朝テント張ってたところまで戻ります。
ついでにバイザー落ちてないか見てみますが、そう都合よく見つかりません。残念です。
午前はここまで。
02_昼食
回転寿司 佐渡弁慶 本店
色々食べて3718円
美味しかったのは、えんがわ・のどぐろ・かわはぎ・あじ・大トロのたたき
フグは微妙だったな。
大トロのたたき。とろけるような旨さ。
ごちそうさま!美味しかった。
03_午後の部
さて、佐渡でやることも済んだので新潟へ戻ります。
16時の便に乗れるので、フェリー乗り場へ移動です。
道中は街中を走るので、特に見どころもなく。
それでも、いい感じの風景には出会えました。
佐渡の道の駅。スッキリして綺麗なのですが、道の駅としては寂しいです。特に物販とかもないので。
フェリー乗り場近くのおけさ人形。
そして、フェリー乗り場へ到着。搭乗手続きして、出港まではブログ作成して時間を潰す。
まあ、フェリー乗ってもブログ書いてるんですが。
あとは昼寝して少し散策しようかな。
色々フェリーを散策。夜なので、展望ラウンジが閉まってた。残念。
外に出て、月が綺麗だったので一枚。
新潟に着いて、まず目指すはBefcoばかうけ展望室。朱鷺メッセにあります。
行ってみると広場がライトアップされていて綺麗でした。
展望室より。夜景が綺麗です。夜景百選にも選ばれているとか。
ただ、ガラスへの反射が強くて見づらいかな?
さて、見るものも見たので退散。
あとは、夕食と風呂。その後河川敷か橋の下にテント張る。
今日はここまで。
〈今日のお風呂〉
朝日湯 480円
街中の小さな銭湯。
04_夕食
元祖新潟濃厚味噌 東横 紫竹山本店
元祖濃厚味噌 野菜まし+チャーシューまし +味玉 +鳥味噌丼+油淋鶏2個 計2000円くらい
新潟五代ラーメンの一角。
濃厚!!なので味が濃いのを期待したが薄くないっすか?濃厚味噌って味噌豚骨のことなんですか?
ある程度冷めてからは味がするが、想像より薄くて残念でした。ここは好みじゃないのでハズレかな。
左上のスープは、味が濃い時用の割だしです。
ごちそうさま。美味しかった。
05_まとめ
今日は、佐渡金山へ。
江戸時代初期から平成元年までと近年まで操業していたのは驚きました。
そりゃ約400年掘り続ければすごいことになりますわな。
明日は、新潟停滞。
午後から雨らしいので、雨回避のためホテルへ。
最近疲れが溜まっているので、リフレッシュがわりとしてもいいかなと。
では、おやすみなさい。
コメント