【日本一周 67日目】久慈市〜岩泉町

日本一周

本日の走行結果

走行距離:78.22km / 総計:4474.56km

今日は、岩泉へ。宮古に行くと言ったな。あれはウソだ。
というのは冗談で、時間的にも体力的にも宮古へ行けなかったのと、龍泉洞行ってみたかったので。

01_午前の部

7月23日・・・小鳩公園からからおはようございます。
道の駅隣の公園です。地面がボコボコなので、寝るのはちょっときつかったかな?

とりあえずテント撤収。朝ごはんは久慈駅の名物をいただきます。
朝7時に開店するのでそれに合わせて移動する。
その際野菜の直売店できゅうりを買った。おまけしてもらった。ラッキー

お店の場所が分からなくて迷いつつも購入できました。
ウニ弁当!!2500円
しょっぱさがいい塩梅でウニが美味しい。塩漬けか蒸しウニか?
ご飯もウニが混ぜられていてGood!

ごちそうさま!美味しかった。
腹ごしらえが完了したら出発。

走っていると植栽がすごい所が・・・動物を模しているのか?

あっさりと野田村の道の駅に到着。
お店も何も開いてないのですぐ出発。

いや〜45号線辛すぎ。これからさらに辛いんでしょ?キツいっしゅ。
とかこの先のことに戦々恐々しつつ漕ぎ進めて行くと絶景が!

折りよく電車が止まっていたのでいい構図で撮れました。

ヒイコラ言いつつ普代村の道の駅へ到着。
ここまで30kmくらい走ってきているので休憩を取る。
昆布ソフトっていうのがあったので食べてみる。なんか滑りがあってうまい。
礼文で食べたやつより美味しかった。

休憩後、黒崎灯台向けて出発。
ここからは県道44号を走っていきます。
走り始めてすぐに普代水門がありました。奇跡の水門ともいうそうです。
東日本大震災の津波を防いだ逸話があります。

その水門前の浜辺が綺麗でした。

さて、ここを過ぎると登りが待ち受けてます。
かなりキツいです。東北の坂は、普通に勾配8%超えてきます。辛いです。

この岩も迫力があって良かったです。

登ります。ひたすら登ります。
太陽が雲に隠れているとはいえ、気温は28℃位あります。
ここは、まじで死にかけました。こまめに水分を摂ってもすぐ汗になって流れるので・・・
今日の工程としてはまだ序盤なのにもうグロッキーです。

なんとか到着。せっっかく登ったのに結構な勢いで降ってきて、すでに戻る時が憂鬱です。
北緯40度のモニュメント

カリオンの鐘。

黒崎灯台。灯台50選の一つです。

ここからの景色も見事でした。

展望台の方もあったのでそちらも行ってみました。あまえお大したことなかったです。

黒崎灯台を見終わったあとは、引き続き44号線を進みます。
少し行ったところで、北山崎という観光スポットが。1kmくらいなら行ってみるか。

黒崎と比べるとまるっきり観光地として整備されてますね。
黒崎は飯屋も売店もないですから。

第一展望台から。ここら辺は海岸が景勝地です。

第二展望台から。こちらの方がよりハッキリ見えます。

第2展望台は第一展望台から降りて行くのですが、その道中でもいい景色が。
波の音がよく聞こえていい場所でした。

穴場的な感じのスポット。

第三展望台もあったのですが、そちらは景観が悪かったです。一応載せておきます。

ただ向かう道中の景観は良かったです。

あとは、綺麗な花を見かけました。

北山崎も一通り見たので、次の目的地へ。

午前はここまで。

02_昼食

なし。道の駅の食堂終わってた。周辺に飯屋もない。

03_午後の部

次なる目的地は、田野畑の道の駅へ。
そこから少し進んだ先の思惟大橋から見る景色がいいみたい。

意気揚々と進むが・・・
県道44号線もアップダウン激しいのね・・・もう坂は辛いよ・・・
え、45号線に合流する際も標高200m登らないといけないの?

冗談抜きでここら辺は、死にそうだった。水分が底をつきかけた。
坂の途中で小休止して、なんとか体制を立て直した。
まじでフラフラしながらなんとか登りきって道の駅へ到着・・・

ここで、休憩。食堂は・・・閉まっている・・・
14時終了・・・現在14時15分・・・あ〜〜〜いいや。もう行こう。

道の駅を出発して、少しして思惟大橋。
壮観ですな!紅葉の時期は絶景でしょう。

さて、このあと宮古へ・・・と思ったのですが、ここからあと50km弱。
さかも200mと100mを登らないといけない。現在3時。ここまでもだいぶ坂を登って消耗している。
無理じゃね・・・

とか思って、方針変更。ちょっと内へ行ったところに龍泉洞がある。
温泉もあるが、テント建てられそうな所がない。公園がないのである!!
と言ったところでホテルとりました。
一路岩泉へ進路変更。龍泉洞は知っていましたが行ったことはなかったはずなので楽しみです。
(大学の頃行ったっけ?覚えていない・・・)

道の駅に到着。なんか道の駅ごとに萌えキャラがいます。北海道ではなかったのに
久慈の海女モチーフといい、岩泉は龍モチーフですかね。

こちらでホテル予約して、あとは夕食とってホテルで休みます。
久々のホテルですね。網走以来かな?

今日はここまで。

04_夕食

ゆう竹食堂

豚と茄子の味噌炒め 600円 + テグタン汁 450円
値段を考えると破格の量と美味さです。美味い!
テグタン汁の方は、カルビスープのカルビ抜いてもやしと卵を入れた感じ。

2件目 トラットリア アクアモンテ

ワタリガニのトマトクリーム 1500円
美味い!ワタリガニが1匹使われて(いるはず)います。
今が旬なので美味しかったですね。身自体は食い出がないですが、足の付け根の部分が美味い!
濃厚なソースでパスタが進む!

パンナコッタ 420円
雑にいえばミルクプリン。生クリームを固めたもの。
濃厚で上品な味わいでした。

ご馳走様!美味しかった!

05_まとめ

今日は、岩泉町へ
リアス式海岸の洗礼と夏の暑さにやられて予定変更。
手持ちの水がなくなって行くのは、死へのカウントダウンのようでした。

明日こそは、宮古市へ。
今日もまた標高200m級の坂を登らないといけないので頑張らないと・・・

では、おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました